Japan Material GS部サポートサイト
検索
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
ホーム
Matrox
グラフィックボード
グラフィックボード全般
Clone modeについて
Independent mode(独立モード)について
Stretched mode(伸張モード)について
対応OSについて
最新ドライバについて
最新ドライバへのアップデートについて
Gシリーズ
Windows 7への対応について
Windows Server 2008への対応について
Pシリーズ
Join mode(P690シリーズ)
P690 PCIが認識出来ない症状について
Windows 7、Windows Server 2008への対応について
Windows 8、Windows Server 2012への対応について
Mシリーズ
Clone modeの設定について(Mシリーズ)
Independent mode(独立モード)の設定について(Mシリーズ)
Join modeについて(Mシリーズ)
M9140でアナログ出力を使用したとき、2及び4に接続したモニターが正常に表示しない
M9188のJoin modeについて
Mシリーズのボードが認識しない症状について
Stretched mode(伸張モード)の設定について(Mシリーズ)
Windows 10 / Windows 8 / Windows Server 2012でM9188を2枚使用して9画面以上のマルチモニターを設定することは可能ですか?
Windows 10での制限について
Windows 8及びWindows Server 2012上での制限について
XDDMとWDDMドライバの違いについて
アナログ4出力時、モニター上に帯状のノイズが発生する
アプリケーションウィンドウの最大化について
ショートカットキーによるマルチモニターモードの切換について
複数のボードの組合せについて
Cシリーズ
4K出力について(C680のみ)
C900の9画面にそれぞれ個別の解像度を設定して異なる表示を行うことは可能ですか?
C900のボードを2枚使用し、3×6=18画面のデスクトップを設定することは可能ですか?
C900をDVIに変換して表示することは可能ですか?
Cシリーズの音声出力について
Desktop Zoomについて
EDID Managementについて
HDCPについて
Join Modeについて
フレームロックについて(C680、C900)
信号変換について
複数のボードの組合せについて
複数のボードの組合せについて
出力延長ユニット
Maevex シリーズ
よくあるお問合せ
1台のエンコ-ドユニットからのビデオストリームを何台のデコーダーで表示することができますか?
Failsafe機能とは、なんですか?
Maevexの制御ソフトウェア(Matrox PowerStream)は、常に起動させておく必要がありますか?
Maevexは、インタレース信号に対応していますか?
Maevexを接続するネットワークには、DHCPサーバーが必要ですか?
RS-232Cコネクタを使用して、各種コマンドを送ることは可能ですか?
WAN環境で映像を送ることは可能ですか?
エンコードユニット、デコードユニットに固定IPを設定することは可能ですか?
エンコードユニットのHDMIアウト、D-SUB15アウトは、エンコードの結果を反映していますか?
エンコードユニット(MVX-E5150F)のビデオストリームは、PCでもデコードできますか?
デコードユニットのUSBコネクタ、SDカードスロットは使用できますか?
デコードユニット毎に異なる解像度のモニターを接続することはできますか?
デコードユニット(MVX-D5150F)を単体でMP4(H.264)のデコーダーとして使用できますか?
ビデオの最小ビットレーと最大ビットレートは?
ファームウェア及びPower Streamのアップデート
レコーディング機能とは、何ですか?
一つのネットワークネットワークに複数のエンコードユニットとデコードユニットを設置して運用することは可能ですか?
元電源のオン/オフでMaevexを運用することは可能ですか?
本体のリセットボタンで設定を初期化することはできますか?
遅延について
GXMシリーズ(グラフィックボックス)
GXMシリーズ全般
よくあるお問合せ
GXMシリーズとはどのような製品ですか?
Macで利用することはできますか?
PC側の出力を変換して入力したい
システムの互換性について
ネットワークトラフィックを増やさずに配信数を増やすには?
接続するモニターについて
表示可能な解像度は?
複数のユニットを使って画面を増やすことは出来ますか?
トラブルシューティング
GXMのマルチモニター構成について
TripleHead2GoをDualHead mode(2画面)で使用する
各モニター毎にアプリケーションウィンドウを表示したい
実際のモニター位置とPowerdesk上のモニター位置が合わない
最新ドライバについて
DualHead2Go
トラブルシューティング
3Dソフトウェアが動作しない
DualHead2Goの電源LEDが点灯しない
LCDモニタに接続時、表示がぼやけたり画面の一部にしか表示されない
PCを起動してもモニタに何も表示されない
Windowsが起動しても電源LEDが赤く点灯したままになる
Windowsの起動画面の後または、解像度を変更した後、モニタに何も表示さ 対策:れない、または、画像が乱れてしまう
「画面のプロパティ」上で特定の解像度が選択できない
モニタ上で色のバランスが悪い/画像が画面からはみ出してしまう
画像が乱れる(ティアリングが発生する)
TripleHead2Go
トラブルシューティング
3Dソフトウェアが動作しない
LCDモニターに接続時、表示がぼやけたり画面の一部にしか表示されない
TripleHead2Goがシステムから自動的に検出されない
TripleHead2Goを接続し、PCを起動してもモニターに何も表示されない
TripleHead2Goを設定の後または、表示設定を変更した後、モニターに何も 現象表示されない、または、画像が乱れてしまう
Windowsが起動しても電源LEDが赤く点灯したままになる
ゲームアプリケーションが起動した後、正常に表示されない
デスクトップがすべてのモニターに跨がって表示されない。(何も表示されて現象いないモニターがある)
プログラムウィンドウまたはダイアログボックスが表示されない
モニター上で色のバランスが悪い/画像が画面からはみ出してしまう
特定の解像度しか利用できない
画像が乱れる(ティアリングが発生する)
電源LEDが全く点灯しない(消灯状態)
ビデオウォール製品
Mura MPXシリーズ
AVSシリーズ
PPXシリーズ
Matroxビデオ
H.264 エンコーダー
CompressHD
よくある問い合わせ
MAX機能とは何ですか?
Windows PC、Macの両方で使用することは出来ますか?
他社のキャプチャー製品と同時に使用することは出来ますか?
対応しているアプリケーションは?
I/Oデバイス・アダプタ
Matrox MXO2 ファミリー
よくある問い合わせ
Matrox HDMI Calibrationとはどのような機能ですか?
MAXモデルを使って手元にある素材をH.264でキャプチャーすることは出来ますか?
MAX機能とは何ですか?
Windows PC、Macの両方で使用することは出来ますか?
インターネット配信用の映像デバイスとして使用することは出来ますか?
対応しているアプリケーションは?
コンバーター
ConvertDVI
よくある問い合わせ
HDMIの入出力をサポートしていますか?
SDIとアナログを同時に出力することは可能ですか?
アナログの映像信号の入力をサポートしていますか?
インタレースの映像信号の入力をサポートしていますか?
MC-100
よくあるお問合せ
信号ロストが発生した後にMC-100が信号ロスト切換モードになった場合、ふたたび検出して最初の信号に戻りますか?
2Kの信号を処理することはできますか?
HDMI信号をSDI信号に変換できますか?
HDMI出力とSDI出力を同時にモニタリングできますか?
HDMI出力コネクタはmini HDMIですか、スタンダードHDMIですか?
MC-100とConvertDVIを併用することはできますか?
MC-100とMatrox MXO2 LE MAXを併用して、コンテンツを録画しながら2つの入力間で切替えることはできますか?
MC-100は自動的にゲンロックを行いますか?
MC-100を複数つないで延長する場合、最大何台まで接続できますか?
RTX-100の代わりにMC-100を使えますか?
SD-SDI信号はHDMIモニタにどのように表示されますか?
SDIおよびHDMIにおいてエンベディッド・オーディオに対応していますか?
SDI信号の混合や分離を行うことで画質が低下しませんか?
SDI信号を最大何メートル延長することができますか?
SDI出力の際にフレーム遅延は生じますか?
SD信号とHD信号とを混合することはできますか?
アップ/ダウン/クロスコンバータとして使えますか?
コンピュータにUSB接続してコントロールするのですか?
サポートするS3Dディスプレイ・モードを教えてください
サポートするS3D分析モードを教えてください。
ソニーの新しい3D映像撮影対応の業務用カムコーダーHXR-NX3D1Jに対応していますか?
ノンショック切替えができるのは、2つの信号が同じ解像度・同じフレームレートの場合のみですか?
モニタにメニューを表示する前に事前設定を行うことは可能ですか?
信号を混合する場合、2つのMC-100の間は最大どのくらい離すことができますか?
自動的にSDとHD SDI入力を認識できますか?
野外で電源を供給する方法はありますか?
マルチビューワ
MicroQuad
よくあるお問合せ
4Kの表示は可能ですか?
MicriQuadの操作を本体ではなく、離れた場所で操作することはできますか?
SDI信号をスケーリングしてHDMIに出力することはできますか?
エンベデットするSDIオーディオを選択することはできますか?
ラベル表示を変更することはできますか?
画面上のラベルやUVメーターを隠すことはできますか?
異なるフォーマットの信号を入力して使用することはできますか?
設定を保存して、後から呼び出すことはできますか?
ライブ・ストリーミング
Monarch HD
よくあるお問い合わせ
HDMIエンベデットオーディオに対応していますか?
HDMI出力はエンコードの結果を反映していますか?
Monarch HDをWi-Fi環境で使用することは可能ですか?
Monarch HDを設定するためにPCは必要ですか?
RTSPプロトコルを選択した時、どのような機器で表示することができますか?
RTSPプロトコルを選択した時、何台のクライアントで表示することができますか?
SDI信号を入力することは可能ですか?
USTREAMやYouTube LIVEに配信することはできますか?
アナログの音声信号を使用することはできますか?
ストリーミングに関して、対応しているプロトコルは何ですか?
ストリーミング時のビットレートは?
ストリーミング時のフレームレートは?
ストリーミング時の解像度は?
ファームウェアのアップデート
メディアの容量が無くなった場合、古い録画ファイルを自動的に消去する機能はありますか?
レコーディングに使用できるメディアは?
対応する映像信号は?
接続するネットワークには、DHCPサーバーが必要ですか?
最大録画時間は?
自前で構築したストリーミングサーバーに配信することはできますか?
複数のMonarch HDをまとめて操作することは可能ですか?
録画ファイルの形式は?
録画ファイルを分割することが出来ますか?
録画時のビットレートは?
録画時のフレームレートは?
録画時の解像度は?
録画終了後、自動で録画を再開させることは可能ですか(連続録画)?
BrightSign
BrightSign
BrightSign 3 シリーズ
Audio Output
BrightSign3 最大消費電力
BS/LS423でアナログオ―ディオを使用したい
exFATフォーマットが使用可能に (BrightSign 3シリーズのみ)
GPIO形状について
WiFi Beaconモジュール
XT3 HDMI INPUT
XT3/XD3 内部M.2 SSDについて
【注意事項】LS423 スタンドアロン運用時の時刻保持
デバイスセットアップウィザード
モザイクモード
縦型表示(Portrait)の制限について
BrightSign 全般
よくあるお問合せ
BrightSign3シリーズでサポートしているビデオフォーマットは?
BrightSignでサポートしている解像度は?
BrightSignで使用できるタッチスクリーンは?
BrightSignに設定したIPアドレスの確認方法
BrightSignのオーディオサポート
BrightSignの対応コーデック
BrightSignを複数台使用しての同期再生の方法
GPIOの入力はモーメンタリ動作ですか、オルタネート動作ですか?
GPIOの接点のスイッチ方式は?
GPIOの接点は、A接点ですか、B接点ですか?
GPIOピンアサインの仕様
H.265に対応していますか?
IP Cameraのストリーミング
MicroSD, SDカードの対応フォーマット
RS232Cのプロトコル表がほしい
SDXCカードのフォーマット
UHSメディアへの対応
どんな要素が同期(synchronize)に影響を与えますか?
スマートフォンやタブレットデバイスからプレゼンテーションの制御はできますか?
スワイプ動作について
ネットワークを使用してパブリッシュする際のプロトコル
ネットワーク経由でプレゼンテーションを更新することはできますか?
パブリッシュされた後のデータからプレゼンテーション ファイル(.bpf)を復元する方法
ピンチ機能に対応していますか?
プレゼンテーションのPublish
マルチタッチに対応していますか?
ライブテキストの使い方
元電源のオン/オフで運用することは可能ですか?
内蔵クロックの時計合わせ設定方法は
内蔵ストレージ
動作環境は?
動画ファイルの再生速度を変更する(x2、x5、x10等)ことは可能ですか?
同期再生に最適なコーデックは?
同期再生台数の制限は?
消費電力は?
異なるシリーズでの同期再生は可能?
複数機器での同期を使用したループ再生
トラブルシューティング
ACアダプターのみの購入
BrightSignから映像が表示されない時の対処
BrightSignの設定を初期化(工場出荷状態)することは出来ますか?
Errランプが点灯する
FAT32フォーマットツール
HDMIから音声が出力されない
ゾーンに2つの動画を配置した時、動画が再生されない、または、音が出ない
ファームウェアのアップデートに失敗する
ファームウェアのアップデート方法
一秒以下の動画からはインタラクティブが正常に動作しない可能性がある
保証期間
縦型表示での動画再生はプログレッシブ設定をご使用ください
XD2シリーズ
Ticker ゾーンを「Scrolling」に設定するとテキストの先頭に◆印が表示される
XDシリーズ
HTML5の表示について
XD1230 RF input
XDシリーズIR Out
日本語フォントの表示方法
BrightAuthor
よくあるお問合せ
BrightAuthorがサポートしているOS
BrightAuthor日本語マニュアル
BrightAuthor日本語版は?
GPIOのワンショットを設定することは可能ですか?
GPIOの設定
IPアドレスの設定(Local File Network)
IPアドレスの設定(Standalone)
LocalNetworkは、VPNに対応していますか?
UDPの設定
いくつかのプレゼンテーションを切り替えて表示することは出来ますか?
シリアルの設定
スケジュールの設定
タッチベントでカーソルの表示/非表示を切り替えたい
メモ帳(テキストファイル)からの表示が文字化けする
ユニットセットアップの画面がはみ出てしまう
ループ再生の設定
作成したコンテンツをプレビューしたい
作成したプレイリストの解像度を変更するには?
新旧BrightSignを新しいBrightAuthorひとつで使用できるのか
最新のBrightAuthorとFirmwareのダウンロード先は?
複数のバージョンのBrightAuthorをインストールすることは可能ですか?
BrightAuthorで書き出したデータを、ふたたび読み込む事は可能?
トラブルシューティング
BrightAuthorの更新後、モニターに Firmware needs to be upgraded to xxxxx or greaterと表示され再生が始まらない
Create(作成)タブの使用方法は?
Local Network(ローカルネットワーク)が表示されない
Media LibraryにMPEGファイルが表示されない
スケジュール設定、またはTime/Clock Eventで設定した時間になっても再生が始まらない
プレイリストがインタラクティブに変更できない。
使いこなし
1つの動画を切れ目なく連続して再生したい
4Kシリーズ HDRに対応しました
BrightWallで複数のユニットを同期して、1つの動画を切れ目なく連続して再生したい
USBストレージを使用したプレゼンテーションの更新
キーボードで特殊キーを使用したい
コンテンツの再生回数を確認する
ストレージの優先順位
スプラッシュスクリーン(起動時の表示画面)の変更
スライドショーのバックグラウンドで音を流したい
タイムイベントで1秒以下を使用する
ネットワーク上にある機器の情報確認方法
ネットワーク経由でのPublishと合わせてファームウェアアップデートを行う方法
プレゼンテーションのエクスポート
動画の一時停止・再開を設定したい
各コンテンツを結ぶ表示の変更
背景画像の上に文字を重ねて表示したい
音声ファイルの一時停止・再生を設定したい
その他
BrightSign ファーストステップガイド
1. 基本的な流れ
2. テストプレゼンテーション・準備
3. テストプレゼンテーション・新規作成
4-1. テストプレゼンテーション・ループ再生
4-2. テストプレゼンテーション・トリガー再生
5. テストプレゼンテーション・書き出し
6. 詳しくは
サンプルプレゼンテーション
モザイクモードとゾーンメッセージ
同期
静止画と音声ファイルの同時再生とゾーンメッセージイベント
デモコンテンツ
購入後のサポートについて
ContourDesign
Contour RollerMouseシリーズ
ContourMouseシリーズ
ContourMouseシリーズ 全般
ボタンのアサインを変更する
最新ドライバについて
Shuttleシリーズ
Shuttleシリーズ 全般
アプリケーションのプリセットについて
最新ドライバについて
Digitogo
サポート専用フォーム
BrightSignシリーズ
GeoBox シリーズ
Matrox製品
コントローラ / マウス
CAT5e/6 伝送製品
ケーブル補償器
ケーブル製品
分配器
最新ドライバについて
最新のドライバは、
Matrox社のウェブサイト
にて公開しております。
ウィザードにしたがってダウンロードして下さい。